この記事では12月2日、明日開催の2024オータムステージ12月第1戦ナイト決勝の展開予想をしていきます。

決勝戦はやはり強者揃いとなりました。
タイムトライアル上位選手はやはり強い
堀江省吾選手、皿屋豊選手、稲毛健太選手、保田浩輔選手。
特にこの4名は10.3秒台という仕上がり

堀江選手が先を行きますが、これだけ強者が集まれば展開次第で誰が勝ってもおかしくない状況です

そこで、おもち注目はココ🔥
王者堀江省吾選手、15度目のVで圧倒的な強さを見せつけるか
皿屋豊選手、悲願の初優勝で飾るのか
見逃せません!!
image - 2024-12-03T184653.253
こんにちは、こんばんは、おもちですΩΩΩ(・∀・*)
「PIST6」や「競輪」に関する熱い情報、レース予想をブログやXで発信しています。

初日レース荒れ予想をしたものの・・・荒れず。
やっぱり強い選手は強い
これが証明された初日となりました。

2日目の準決勝、常次勇人選手がまさかの敗退という結果。
6コースには魔物がいますね。
決勝では皿屋選手が6コースですが、堀江選手も5コースです。
強い選手たちが魔物相手にどう攻略するのか
楽しみです(๑˃̵ᴗ˂̵)و

【PIST6】2024オータムステージ12月第1戦:12月3日《ナイト決勝:無料予想》


ΩおもちΩ注目選手

皿屋 豊(111期)41歳
TT3位(10.344)3連対率83.6%
レースの鍵を握るのはやはり皿屋選手。
はっきり言って仕上がっています
準決勝ではホームストレッチから4人を抜き、ラスト200m平均速度、69.23㎞を記録。
ラスト1周でこの記録、とてつもないパワーと持久力です。
さらに、タイムトライアル3位。
堀江選手との差はわずか0.03秒です。
そして1次予選から3レース、1着-1着-1着で通過しており、堀江選手と同じく完全優勝へ王手をかけている状況。
しかし、決勝は6コースで堀江選手の後ろ
厳しい並び順ではありますが、ここをどう攻略するのか!?
皿屋選手の動きがレースを左右することは間違いなく、大注目です
image - 2024-12-01T222144.126

12R決勝 発走20:30

並び順

枠順配置

 1番車 堀江省吾
 2番車 皿屋豊
 3番車 稲毛健太
 4番車 保田浩輔
 5番車 依田翔大
 6番車 三好恵一郎


展開予想
パターン1
①堀江選手を意識し、先行取り合いのレース。
②皿屋選手まず前に出るでしょう。
しかし皆が前を狙う展開だけに、そう簡単にはいかないでしょう。
ここでの主導権は④保田選手。
②皿屋選手を外に走らせ、脚を奪いながら受け入れ。
この時点で②皿屋選手にとっては厳しい展開。

残り1周半、①堀江選手が追い上げ始めることを見越して③稲毛選手、④保田選手が仕掛け。
バックストレッチは①④③先行で通過。
そのまま①が突き抜けるでしょう。

パターン2
スタートから②皿屋選手が先行を奪う。
相手が強者だけに、6コースにいる①堀江選手が仕掛ける。
その動きに④保田選手、③稲毛選手が合わせ、②⑥⑤が内側、④③①が外側で並走。
この攻防は②皿屋選手がつっぱりきって先頭を死守します。
②と⑥の間に空いたスペースに④③が一旦着地するも、①堀江選手は外から追い込みを続け後ろに⑤依田選手が続く。
残り1周はスタミナ勝負。
長い距離外側を走った選手にとってはつらい展開。
このまま逃げ切って②皿屋選手が勝ち取るパターン。

🔥勝負車券🔥
【パターン1】
3連単
①-③④-③④(2点)
【パターン2】
3連単
②-①③④-①③④⑤(9点)


競輪ランキング


人気ブログランキングでフォロー